ロレックス 腕時計
1908年に製造されたロレックスはご存知のように品質、技術ともに世界トップクラスです。だからこそ、現在でも圧倒的な人気や知名度を誇るのでしょう。まさに世界王者の高級時計といっても過言ではありません。
現在のロレックス腕時計においては、全回転式ローター式の自動巻機構というものがスタンダードとなっています。実は、この全回転式ローター式の自動巻機構というのは、ロレックスが最初に採用した技術でもあります。このようにロレックスは、ブランド力という価値だけではなく、その高い技術による機能性も兼ね備えているのです。
もちろん、ロレックスのデザインも魅力的です。基本的には重厚で高級時計の名にふさわしい外観をしているのですが、決して下品になることはなくむしろスマートで洗練された印象を与えます。それでいて、頑丈なボディも魅力です。繊細なパーツを秘めた頑丈なボディというのは、まるで宝石箱のようです。
ロレックス有名なモデルデイトジャストからスポーツモデルシリーズなどもあります。スポーツモデルで有名なのはエクスプローラー、サブマリーナー、ミルガウス、ヨットマスター、デイトナなどです。
※ロレックスの商品について、ご注文頂いてからお振込までの商品のお取り置きを24時間とさせて頂きます。24時間以内にお振込を確認できない場合、誠に勝手ながらご注文をキャンセルさせて頂きます。
中古 ロレックス 腕時計
ロレックス のその他の商品
ロレックスはこんなブランドです
実力と信頼の歴史を持つロレックス
ロレックスは20世紀初めにイギリスで誕生した時計ブランドです。もともとは時計商社という位置づけでしたが、高額な時計関税の回避策としてスイスへ拠点を移してからは、時計ブランド・時計メーカーという立場となり、当時主流だった懐中時計から腕時計へと時計のトレンドを変えることになった立役者的な役割を果たしたと言われています。
ロレックス時計は、もともとはオイスター社という別会社が開発をしていましたが、防水性が高いオイスターケースの実用化に成功、ロレックスブランドの時計に搭載されました。それだけではなく、日付が変わると時計にも反映されるデイトジャスト機能、自動巻きができるクオーツのパーペチュアル機能など新しい発明を積極的に取り入れ、腕時計としては世界で初めてクロノメーターの認定を受けたのも、このロレックスブランドが成し遂げた発明なのです。このブランドの歴史を見ると、次世代の機能を積極的に取り入れながら進化発展している時計ブランドと言えるのではないでしょうか。
ロレックス腕時計の特徴
ロレックスにはたくさんの特徴があります。その中には、長い歴史の中で受け継がれ続けているものもあれば、比較的新しい段階で採用されたものなどもあり、様々です。1つ目の特徴は、ロレックスのロゴにもなっている王冠マークではないでしょうか。全てのロゴが全く同じというわけではなく、その時代やモデルによって王冠の形が微妙に異なる点が特徴です。モデルや種類ごとに形や色合いが異なるという点は、限定モデルなどにプレミア価格がつく理由にもなりますが、同時に偽物かどうかを見分けづらいというデメリットにもなっていります。
2つ目の特徴には、オイスターケースがあります。これは高い気密性を確保するための機能的な防水ケースで、裏蓋がスクリュー式になっていたり、ロックがツインロックやトリプルロックになっていたりするなど、機能的に優秀な点が特徴です。ただし、限定モデルなどの中にはオイスターケースを採用していない種類もあるので、オイスターケースがなければロレックスではない、というわけではありません。
3つ目の特徴としては、オリジナルのムーブメント機能があります。この機能はもともとセイコーやジャガーなど特定のメーカーのみが採用していた自社製ムーブメント機能だったのですが、ロレックスでも長い歴史の中で頑なに受け継がれてきた特徴の一つとなっています。
ブランドの中でも人気が高いモデル
ロレックスは、長い歴史の中でこれまでにたくさんのモデルを作り出してきました。ロレックスのモデルは型番として表現することが多いという特徴がありますが、これによってモデルごとに規則性が出ますし、短く分かりやすい表記を可能にしています。このモデル番号は、ロレックス時計の12時の側のブレスレットを外したところに刻印されていますが、プレミアがつくようなレトロなモデルになると、ラグの裏面や蓋の裏側に刻印されているものもあります。
ロレックスのモデルにはたくさんありますが、失敗しない定番の人気モデルを選ぶなら、スポーツモデル系がおすすめでしょう。スポーティなデザインの中にもゴールドや宝飾をちりばめたモデルもあり、贅沢な雰囲気からスポーティな雰囲気まで多種多様な種類がラインナップされています。その中でも人気が高いのは、ダイバーズウォッチのサブマリーナではないでしょうか。日付機能の有無を選べたり、さらに防水性を高めたシードゥエラーなどのモデルもあり、ロレックスの中では王道モデルとなっています。
高級時計というイメージが強いロレックスの中でも比較的リーズナブルな価格帯で購入出来るのが、ステンレス製のエクスプローラーです。人類初のエベレスト登頂を記念して作られたモデルで、日付機能を持たない究極のシンプルを極めたエクスプローラーIと、文字盤の色や24時間針で昼夜の区別をつけることができるエクスプローラーIIがあります。
その他にも、赤や青のツートンカラーが人気のGMTマスターモデル、ハイエンドなコスモグラフ・デイトナ、優雅なヨットの上をイメージしながら金とプラチナが使われているヨットマスターモデルなどが人気となっています。
偽物が多いからこそ知っておきたい!本物と偽物の見分け方
世界中でたくさんの偽物が売買されているロレックスは、偽物と本物を見分けるための対策が複数施されています。見分け方としては、ケースの内側の側面に施されているルーレット刻印と、6時の部分に施されている王冠マークの透かしがあります。また、その透かしの部分にロレックス時計のシリアルナンバーが刻印されている点もまた本物の特徴で、ご購入の際には安心できるショップを選ぶことや、本物であることを証明する保証書などが添付されている商品を選ぶなど、工夫することをおすすめします。
見た目の高級感だけではなく、機能性にも優れているロレックスは、リーズナブルな価格帯の物からハイエンドなモデルまで多種多様な種類がラインナップされています。あれもこれも欲しくなってしまう魅力的な商品ばかりなのです。
ロレックスについての豆知識
高級腕時計が欲しいと思った時に、手に入れたい代表的なブランドが「ロレックス」です。 100年以上前から腕時計を作っているブランドで、時計業界を牽引してきたとも言えます。細部にまでこだわった同一モデルを作り続けることによってモデルの知名度と信頼性を向上させているのが特徴のため、人気モデルがたくさんあります。
スポーティーなモデル
ロレックスのスポーティーなデザインの腕時計はほとんどが人気モデルです。ダイビング・レーシング・ヨッティング・フライト・アドベンチャーなど様々なシーンで使用するイメージで作られています。 国内外で特に人気なのが「デイトナ」です。高いクオリティと圧倒的なデザインが男心をくすぐるとして人気となっており、資産価値としてもトップクラスの魅力があります。 定番の一つが「エクスプローラー」シリーズになります。冒険家のために作られたモデルで、スポーツウォッチの定番となっています。ビジネスでもカジュアルでも着けることができるとして人気です。 ロレックスでは、他にも色々なスポーツウォッチがありますが、どれも魅力なシリーズとなっています。
スタンダードなモデル
ロレックスは様々なシリーズを展開していますが、シンプルなものが欲しいという場合には「スタンダードモデル」がオススメです。シンプルなだけにカジュアルにもビジネスにも着けることができるようになっています。 パーティーに行くという時には「ドレスモデル」が向いています。金やプラチナ素材を取り入れた豪華なモデルで、華やかな雰囲気を作り出します。 スタンダードモデルとして代表的なのが「オイスターパーペチュアル」があげられます。ステンレスモデルはスタンダードなデザインとなっており、日付の有無などを選ぶことが可能です。 ドレスモデルの王道としては「デイトジャスト」が挙げられます。金とステンレス素材を使ったモデルで、1945年に発表されて以来現在でも人気のデザインです。
ロレックスが時計業界トップの理由
様々なシリーズを展開しているロレックスですが、高級腕時計の代表的な存在になっているのには理由があります。 代表的な存在になった理由として挙げられるのがオイスターケース、パーペチュアル、デイジャストを作ったからだとされています。 オイスターケースは、牡蠣の殻のように固く閉ざされた防水性の高いケースで、パーペチュアルは身につけていれば止まらない自動巻機構のことをいい、デイジャストとはデスク式の日付機能のことを言います。 これらはロレックスが発明した機能であり、腕時計の実用性をより一層高めたのです。
同一モデルを改良するメリット
ロレックスでは、新しいシリーズを出し続けるのではなく、同一モデルを改良するというのも特徴です。 同一モデルを改良するのには大きなメリットがあり、機能性を高めると同時に普遍的なデザインだからこそ長く使っていられるということが挙げられます。 昔からデザイン変更することはないということは、今でもつけていて違和感のないデザインであるということでもあります。そのため、スタンダードを確立することでモデルの認知度も高まっていき、それだけ価値が上がるという仕組みです。