作者別:スタッフ
スタッフ

スタッフ

2018年6月13日加入 記事本数:329
元腕時計販売員です!ライティングのお仕事がやりたくて、2015年にフリーライターとして独立。
元腕時計販売員腕時計というの経歴と知識を生かして、分かりやすい、読みやすい記事を作っています。
また、ファッション、腕時計、旅行など幅広く執筆しています。よろしくお願いします!
スタッフの最新記事

ジュエリーと時計技術の融合 ショパールの腕時計オススメ10選!

スイスで創業したショパールは、様々なタイプの腕時計を開発しています。現在ジュエリーと腕時計のブランドとして知られています。ブレスレットのような腕時計やレーサー向けのスポーティなタイプまで様々です。今回は、人気の「ハッピースポーツ」「クラシックレーシング」から10種類紹介します。 ショパールはなぜジュエリーにも関わるようになったのか 1860年に創業したショパールは、時計の開発メーカーでした。現在は、時計だけでなくジュエリーも数多く手がけています。時計メーカーとして創業したショパールが、ジュエリーにも関わるようになって理由から説明していきたいと思います。 ■ショパールはスイスが誇る大手時計メーカー ショパールは、1860年にスイスで創業した大手時計メーカーのひとつです。創業者のルイ–ユリス・ショパールが作る時計は芸術作品と呼ばれていました。高い精度と芸術作品と呼ばれるような仕上がりは、ロシア皇帝ニコライ2世をはじめ多くの方に愛されるようになります。19世紀になると「スイス連邦射撃祭」や「スイス鉄道」に時計を提供するようになりました。スイスには多くの時計メーカーがありましたが、ショパールの存在は特別でした。
0

豊富なデザインと高い耐久性!セイコープロスペックスオススメ10選

プロスペックスは、セイコーが専門家向けに開発したシリーズです。陸と水中では、求められている機能が異なるので、シリーズが細かくわかれています。「フィールドマスター」は、陸路の冒険を想定したサバイバルウォッチです。「マリーン」「ダイバースキューバ」は、水中使用を想定したダイバーズウォッチになります。今回は「フィールドマスター」「マリーン」「ダイバースキューバ」を紹介していきます。文字盤のデザインやムーブメントの違いにも注目してほしいモデルになります。 フィールドマスターとLOWERCASEのコラボモデル2選 フィールドマスターは、冒険家向けに作られたサバイバルウォッチです。タフなケースと操作しやすいボタンが特徴になっています。フィールドマスターで人気の高いモデルのひとつが、LOWERCASEとのコラボモデルです。LOWERCASEは、幅広い分野で活躍するクリエイターである梶原吉景が代表を務める事務所になります。LOWERCASEとのコラボモデルは、クラシカルなデザインに高い耐久性を兼ね備えたモデルが多くなっています。ここでは、コラボモデルの特徴と人気モデルの説明をしていきます。 ■LOWERCASEとのコラボモデルの特徴 フィールドマスターは、LOWERCASEとのコラボモデルを開発しています。大きな特徴は、昔発売されたモデルの影響を受けたクラシカルなデザインで、現行モデルとの違いを楽しめます。ケースには、衝撃からムーブメントを保護する外胴プロテクターが付いています。防水性も高く過酷な環境にも絶えることが可能です。時刻調整に必要な「りゅうず」が4時の位置についているのも特徴になります。斜めの位置に付いているので、手首を曲げたときに当たりにくく、日常生活で使いやすい仕様になっています。
0

シーンを選ばない!ヴァシュロンコンスタンタンのオーヴァーシーズ

ヴァシュロン・コンスタンタンは、パテックフィリップとオーデマピゲと並んで「世界三大腕時計」と呼ばれています。3つのメーカーは、歴史のあるスイスの名門です。特にマルタ十字のロゴが印象的なヴァシュロン・コンスタンタンは、250年以上歴史が途絶えることなく続いています。オーヴァーシーズは、ヴァシュロン・コンスタンタンが発売しているスポーツウォッチです。スポーツウォッチですが、文字盤やベゼルはシンプルなデザインとなっています。シーンを選ばずに身につけることができるモデルです。今回は、オーヴァーシーズの中から10本を厳選します。   ヴァシュロン・コンスタンタンのスポーツウォッチ   ■歴史的に名高いヴァシュロン・コンスタンタン
0

高い生産性と豊富なコレクションが魅力的な「ティソ」9選!

ティソは、1863年にスイスで創業し、現在は、「ザ・スウォッチ・グループ」に入っています。ティソ最大の特徴は、高い生産性です。年間400万本以上製造している時計は、世界中で販売されています。 ティソの腕時計は、クロノグラフ機能が搭載されたスポーティなモデルからシンプルなモデルまで様々です。今回は搭載されている機能別に紹介していきます。   ティソの歴史と担うもの ティソは、スイスの「ル・ロックル」で創業しています。創業当初から世界に向けた販売をおこなってきました。
0

腕時計の革命!世界初クオーツ時計「セイコーアストロン」オススメ10選

セイコーは、1969年に世界ではじめて電池で動くクオーツ式腕時計「クオーツアストロン」を開発しました。「セイコー アストロン」は、2012年に誕生した世界初のGPSソーラーウォッチです。今回は「セイコー アストロン」の腕時計をシリーズ別に紹介していきます。この記事を読めば、計器のデザインや機能の違いが理解できるようになるはずです。   日常生活を便利に 8Xワールドタイム
0

シンプルさとコスパの高さが魅力!ドイツの時計ブランド3選

ドイツの時計ブランドは、シンプルなデザインが魅力のひとつです。シンプル・イズ・ベストと言われますが、もちろんそれだけではありません。今回は、ドイツの時計ブランドの中から厳選したオススメのブランドを3種類紹介します。この記事を読んで、ドイツの時計ブランドの魅力を理解してください。   シンプルで上品 ノモス グラスヒュッテ3選 ノモスは、1906年にグラスヒュッテで創業しましたが、第二次世界大戦の影響で事業閉鎖に追い込まれました。ノモス グラスヒュッテは、1992年に創業したブランドです。ノモス グラスヒュッテは、「視認性」を最も大切にしているので、必要最低限の機能が搭載されています。ここでは、シンプルで上品なデザインガ魅力的なノモス グラスヒュッテの人気モデルを紹介します。  
0

軽くてカラーバリエーションも豊富 革ベルトが魅力的な時計10選

腕時計のストラップの中でも革ベルトは、軽くて手に馴染みやすいのが特徴です。ブラウン・ブラック・ブルーなどカラーバリエーションも豊富にあります。革ベルトは、フォーマルなシーンでも着けやすいのが魅力です。今回はブランド別に革ベルトの魅力的なモデルを紹介していきます。 独自素材のゴールドのケース×ワニ革 ロレックス ロレックスは、ゴールドと他の素材を組み合わせて独自のスタイルを取り入れています。ここでは、赤みを帯びたゴールドとワニ革を組み合わせたモデルを紹介してきます。 ロレックスのゴールドは一味違うところが魅力! ロレックスは、ゴールドと他の素材を組み合わせることを好みます。ステンレススチールとゴールドを組み合わせた「ロレゾール」やプラチナと銅、ゴールドを組み合わせた「エバーローズゴールド」などがあります。他の素材と組み合わせたゴールドは、ゴールド単体に比べて強度が高くなっています。高いステータス性と実用性の高さを兼ね備えたモデルです。
0

クォーツとは?高い精度が魅力的!クォーツ時計オススメ10選!

時計を選ぶときは、ムーブメントに注目することをオススメします。ムーブメントの種類によって、時計の扱い方や時間の精度が異なるからです。今回は、精度の高いクォーツ式ムーブメントを採用したモデルを説明していきます。国内外のブランドから弊社が厳選したクォーツ時計を紹介します。     時計の種類の疑問!クォーツ時計とは? 時計を動かすムーブメントは「機械式」と「クォーツ式」に分類されます。ここでは、クォーツ時計の特徴を中心に説明してきます。
0
To Top